県活動報告
平成27年度 九州ブロック看護管理者政経セミナー
開催日: 2016年12月13日(火)
会 場:博多都ホテル
参加者:29名
福岡県(4名)、長﨑県(5名)、熊本県(5名)、大分県(5名)、鹿児島県(3名)、沖縄県(4名)、佐賀県(2名)、宮崎県(3名)
<宮崎県からの参加者>
・黒木智子(宮崎県看護協会 副会長)
・市木育子(県立延岡病院 看護部長)
・濱砂しのぶ(潤和会記念病院 総看護師長)
大分県看護連盟の安東会長によるあいさつでこのセミナーが開催されました。
「連盟活動の理解と現場問題を的確にとらえ、政策提言できる力をつけること」をねらいとしている。日本看護連盟の草間朋子会長より、「政治とは何か」や「大勢の決定が政治」という基本的な話から、国と地方自治体が役割を分担して国民1人1人で創る社会保障の考え方などを勉強させていただきました。「私にはこわい者はない」という力強い発言もあり、現場の声をいかに引き上げ、制度・法制化するために看護協会、看護連盟は表裏一体となり候補者を高い得票数で当選に導く事が必要不可欠であると実感した。
宮崎県看護協会 副会長 黒木 智子