県活動報告
宮崎県知事へ緊急要望を提出!
宮崎県知事へ緊急要望を提出!
「新型コロナウィルス感染症対応している看護職に対する
危険手当の支給等について」
様々な施設で働かれている看護職・介護職、看護補助者の方々は、新型コロナウィルス感染症の蔓延に伴い、感染拡大防止策や診療の補助業務が多重となっていることでしょう。そのような厳しい環境の中でも、従事し続けて頂けている事に心より敬意を表します。
日本看護協会・日本看護連盟は
「新型コロナウィルス感染症対応している看護職に対する
危険手当の支給等について」要望書を提出しております。
宮崎県でも宮崎県看護協会長と宮崎県看護連盟会長連名で宮崎県知事へ要望書を提出しました。
これまでも、マスクなどの防護関連用具や衛生材料の確保を国や県に要望してまいりましたが、皆様に現場の声をお寄せいただき、国、地方自体に届けていきたいと思います。
私自身も現場で従事しておりますが、感染拡大防止はもちろん自身が感染源・感染経路にならぬよう、不要不急の外出は控えています。
また、宮崎県看護連盟での活動を在宅ワークに切り替え、宮崎県看護連盟の渡部京子会長と電話、メール等での協議を繰り返しております。
さらなる感染拡大の防止に努めて参ります。
宮崎県看護連盟
広報
弓削正樹