支部活動報告
施設訪問して課題や問題点を共有しました!
開催日: 2018年07月31日(火)
宮崎県看護連盟 渡部会長と県北第2支部 吉玉支部長の2名で、西都・児湯地区9施設を訪問しました。
約1日かけて、海老原総合病院→サクラ高鍋→宮崎医療福祉専門学校→鶴田病院→西都病院→湯癒亭→川南病院→国立病院機構宮崎病院→都農町国民健康保険病院と医療施設だけでなく、介護施設、看護学校も含めた9施設を訪問。入会案内や石田まさひろを応援する会の案内だけでなく、それぞれの施設代表者と課題や問題点についての意見・情報交換ができて、とても有意義な時間でした。
やはり、どの施設も厳しい現状があるのは間違いありません。しかし厳しいからといって、国の制度や患者・利用者様のニーズを無視して経営するわけにはいきません。
この厳しい時代を生き残り、さらに選ばれ続ける病院・施設・学校になるために、皆様がそれぞれ頑張っている姿勢には感銘を受けました。
県北第2支部では看護師のみを対象とした研修だけでなく、このように病院・施設・学校で一生懸命頑張っている全ての職種を対象とした研修会を、昨年に引き続き今年も開催し応援致します。
参加費は無料ですので(事前申し込みのみ要)この機会にぜひご参加ください。