わけもんの声
第4回 九州ポリナビワークショップin大分
開催日: 2016年05月14日(土)
第4回目となった「九州ブロックポリナビワークショップ」は、第24回参議院議員選挙を間近に控えての開催となり、「たかがい恵美子候補者」の決起大会も行われました。
鹿児島県により「看護連盟と看護協会」の関係性について、佐賀県より「選挙の仕組みや投票方法」についてのワークショップがありました。
選挙権が18歳に引き下げられることもあり、模擬選挙も行われ、3名の立候補者(宮崎県、沖縄県、熊本県で各1名)による政策プレゼンが行われました。宮崎県は「ワーク・ライフ・バランス」をテーマとしての模擬政策を発表し、見事、トップ当選を果たす事ができました。
看護職と政治・政策の学びを深めると共に、「選挙」の目的や方法などの基本を学ぶ機会となりました。選挙権が18歳に引き下げられることによって、看護連盟としての取り組み方の幅も広がってきます。青年部としてこれまで以上に基本的学びを深め、若手の政治参加に繋がるよう取り組んでゆきたいと青年部が一丸となる機会となりました。