県活動報告
新会員研修
開催日: 2017年11月25日(土) 13:30~15:00
会 場:ニューウエルシティ宮崎
入会1年目~5年程度の新会員を対象に、日本看護連盟 長沢恵美子常任幹事より「看護政策と看護連盟活動」をテーマに講演して頂きました。講演後は、宮崎県内での看護連盟活動の報告を、支部長、支部幹事長、青年部、それぞれの立場からして頂きました。
今回、49名の参加があり、研修会後のアンケート結果(回収率96%)では、86%の会員が「今後もこのような研修に参加したい」と希望。また、参加者の中で「第24回参議院議員選挙に行った」人は、81%でした。行かなかった理由としては、「勤務のため」が7名、「急な用事」が1名、その他1名でした。研修内容の意見・感想では、「政治活動に興味が薄いことに対して、自分自身危機感があるので、生活―政治―看護の結びつきを説明して頂き助かった」「リーダー会のメンバーとなり、活動がわからなかったが、今回の研修で活動内容がわかり、今後のリーダー会活動に活かしていこうと思った」「内容は良かったが、新会員には難しい」「難しかったが、とても身になる話だった」などの意見がありました。
日本看護連盟 長沢恵美子常任幹事
宮崎県看護連盟会長 渡部 京子会長